よりよい人生を送るために
 

旧基準のマンションを購入するとき

資産、あるいは居住用としてマンションを購入するケースがありますが、立地条件や利便性だけで選択すると後で後悔することがあります。

比較的新しいものであれば問題ありませんが、中古マンションの中には、旧建築基準法で建てられたものが存在します。

端的に言うと、1981年6月以前の地震に強くない基準で建てられたものです。

建築基準法は大きな地震が発生し、甚大な被害が出るたび改正されることがあり、1981年6月以降に着工されたものであれば新基準を満たしていますので安心です。

それ以前に建てられたものでも、大きな地震が発生することを想定した設計になっていることがありますので、その診断をしておくとマンション購入、あるいは入居するときに安心できます。

この診断は特定の試験装置や専門知識を有した団体しか実施できません。

おすすめできるのは多くの耐震診断経験と実績を持つところで、中でも一般財団法人日本耐震診断協会は、東京事務所・大阪事務所を持つ団体ですので安心して依頼することが可能です。